FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 「かりトーク」。暇な時間があればゲームばかりしている。だからこそ、大きな変化が起きた。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回のメッセージテーマは「かりトーク。」だったので それについてお伝えします。 暇な時間があればゲームばかりしている。 僕は弱視時代はよくゲームを... 2023.09.12 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)視覚障碍者のゲーム
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 人付き合いのコツで大切なことと、NGなこと。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回は「人付き合い」についてお伝えします。 人付き合いをする相手は自分で選んでもよい。 結論、人付き合いをする相手は自分で選んでもよいのです。 「この... 2023.09.07 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)人間関係・いじめ問題
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 「つなトーク」、パート2。ゲームとの繋がりで毎日が楽しい。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回のメッセージテーマだった「つなトーク。パート2。」についてお伝えします。 師匠とのつながりで全盲でゲームを再開。s 僕はゲームが大好きです。 ... 2023.08.19 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)視覚障碍者のゲーム
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) Tシャツトーク。オレンジ色のTシャツが大好きだった。驚きの行動とは? こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回のメッセージテーマが「Tシャツトーク」だったので、 それについてお伝えします。 中学生の時はオレンジのTシャツが大好きだった。 僕は中学2... 2023.08.13 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 「つなトーク」、夏ならではだからこそ考えること。犬の気持ちもわかる。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回のメッセージテーマだった 「つなトーク」についてお伝えします。 今回は「つなトーク。」のパート1となります。 「つなトーク」は「夏ならではの考え方... 2023.08.06 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) こういう人に憧れた結果、「自分もこのような人間になりたい。」と思った。 こんにちは。 たかほしです。 毎日の木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回は「憧れトーク」についてお伝えします。 憧れの人は前向きである人。 僕は前向きな人を尊敬しています。 その人も今は前向きかもしれないですが、... 2023.08.04 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 記念日について。自分が行動した1年間を記念日とした。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回のメッセージテーマだった「○○記念日」についてお伝えします。 2022年9月27日は全盲で初めてゲームをデビューした記念日。 僕は2022年9月... 2023.07.31 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 散歩トーク。職場の休憩中に散歩する。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回のメッセージテーマだった 「散歩トーク。」についてお伝えします。 仕事の空き時間に職場周りを散歩する。 僕はマッサージ仕事をしています。 そして... 2023.07.21 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 茶色について思い出がある。具体的には私生活。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回のメッセージテーマだった「茶色」についてお伝えしていきます。 茶色の綿パンを19歳に購入した。 僕は高校生までオシャレとは無縁でした。 そして... 2023.07.06 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 「こんな手があったのか?」について。ブログネタは記事が思いつけば手を動かすこと。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回は「こんな手がある。」ということについておつたえします。 ブログを毎日更新する秘訣はネタが思いつけばどんどんと書いていくこと。 僕は昨年の10月... 2023.06.30 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 「何だこの曲。」について。タイトルもビックリした。 こんにちは。 たかほしです。 武田和歌子and musicを聞いています。 今回のリクエストソング「何だこの曲は?」についてお伝えします。 「とんねるず・ガラガラヘビがやってくる。」 この曲を知ったきっ... 2023.06.26 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)視覚障碍者のゲーム
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 「がりトーク」について。髪の毛エピソード。事件が起きたこともあった。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回のメッセージテーマだった「がりトーク」についてお伝えします。 「がりトーク」は僕の髪の毛は常にスポーツ刈りの頭だ。 僕は小学6年生からずっとスポーツ... 2023.06.22 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 「はじめまして。」のシーンで心がけていること。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回は「初めましての時に心がけること。」についてお伝えします。 リアルで初対面の時は笑顔を心がける。 僕は昔からよく 「何課怒っているな。」や 「表... 2023.06.19 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 選べないものは。ゲーム配信する作品で時間がかかったこと。ゲーム発信はすごく楽しい。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回は「選ぶのが大変。」ということについておつたえします。 ゲーム配信をする作品を選ぶのに時間がかかった。 僕は今年からゲーム配信を始めました。... 2023.06.17 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)視覚障碍者のゲーム
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 膨らんだ話は。「膨らんだ」というキーワードが好きな歌がある。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回は「膨らんだ話」についてお伝えします。 「膨らんだ。」という歌詞が入った曲にインパクトを感じた。 「ヨルシカ・アルジャーノン。」 この曲は今年リリ... 2023.06.09 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 「さくトーク」について。さくらんぼうや桜色のピンクに思い出がある。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回のメッセージテーマだった「さくトーク」についてお伝えします。 さくらんぼうが大好き。 僕はさくらんぼうが大好きです。 きっかけは、小学生の時に祖父... 2023.06.06 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 「こりトーク」。ポケモンゲームのチコリータとベイリーフの鳴き声の音が似ている。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回は「こりトーク」についてお伝えします。 ポケモンのチコリータとベイリーフの鳴き声が似ている。 「こりトーク」といえば 思いついたのが ポ... 2023.06.05 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)視覚障碍者のゲーム
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) キャラが濃い人。それはコミュニティーで冗談を言って場を和ませる人。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回は 「キャラが濃い人。」についてお伝えします。 コミュニティー仲間で冗談を言うのが上手な人がいる。 僕はあるコミュニティーに参加しています。 そ... 2023.05.19 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) ゆ~かりナイトがきっかけで聞き始めた曲について。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回はゆ~かりナイトがきっかけでこの1週間最も聞いた曲についてお伝えします。 「コアラモード・七色シンフォニー。」 「コ... 2023.05.18 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) ビデオテープリリースに因んで「あいうえお作文」を書いた。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回のメッセージテーマだった「ビデオテープの『あいうえお作文』」についてお伝えします。 「コアラモード・ビデオテープ。」 4月27日にコアラモードが ... 2023.05.15 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) トーク術。会話だけではなくて空間を大切にすることも立派なトーク術。間違った洗脳に気づこう。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回のメッセージテーマだった「トーク術。」についてお伝えします。 僕のトーク術は話を聞くこと。 僕は自分が話すよりも聞くことを重視します。 トーク... 2023.05.01 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 喫茶店トーク 喫茶店で頑張って勉強したからこそ国家試験一発合格できた。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回のメッセージテーマが「喫茶店トーク。」についてだったので それについてお話をしていきます。 喫茶店で一番衝撃を受けたのはチョコレートパフェ。 僕は... 2023.04.28 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 「かんトーク。」は第ゼロ巻が聞きたくてスラムダンクの映画を3回も見に行った。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回のメッセージテーマが 「かんトーク。」ということなので、 それについてお伝えします。 映画の第ゼロ巻の音源がよかったのでスラムダンクの映画を3回見... 2023.04.24 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 続けていることはブログ。ミューパラきっかけで毎日書くようになった。 こんにちは。 たかほしです。 毎日ミューパラを聞いています。 今回のメッセージテーマだった「僕が続けていること。」についてお伝えします。 僕が続けていることは毎日ブログを書いていること。 僕は昨年の10月15日からブログを書き... 2023.04.21 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)ラジオ・ミュージックパラダイス
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 体の健康について 「上院等の炎症を抑制するには鼻うがいが効果がよい。」と言われている こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回は「からだの健康」についてお伝えします。 「鼻うがいは効果がある。」と言われている。 みなさんは普段から鼻うがいはしていますか? ほとんどの人は... 2023.04.14 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 「さんトーク」は、家の近くにサンドラッグがオープンしたこと。楽天ポイントも溜まるスピードが加速した。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回のメッセージテーマが「サントーク。」だったので、 数字の「3」や、 キーワードに「さん」というキーワードについてお伝えします。 3月30日はコアラ... 2023.04.06 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 僕の家では毎年大型連休に焼き肉を食べに行くこと。6年前までお気に入りの焼き肉屋があった。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを楽しく聞いています。 今回は「これはうちだけ?」についてお伝えします。 うちのイベントは大型連休に焼き肉を食べに行くこと。 僕の家では毎年大型連休に焼き肉を食べに行... 2023.03.29 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) レアなことは僕が全盲ながらでもゲームをしていること。視覚障碍者もゲームはできる。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回は「レア」についてお伝えしていきたいと思います。 僕は全盲でゲームをしている。 僕は全盲ながらでもゲームをしています。 そして、今はゲームを楽しん... 2023.03.27 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)視覚障碍者のゲーム
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) コンビニでの思い出。中学生時代は遊戯王カードを買いに行く場所になっていた。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回はコンビニでの出来事についてお伝えします。 コンビニは遊戯王カードを買いに行く場所になっていた。 僕が中学生時代は遊戯王が大ブームでした。 ですの... 2023.03.20 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)
FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード) 家の近くのレンタルショップでプレステ5を購入した。今ではゲーム機は僕の宝物。 こんにちは。 たかほしです。 毎週木曜日のゆ~かりナイトを聞いています。 今回はご近所トークについてお伝えします。 家の近くにレンタルショップがある。 僕の家の近くにはレンタルショップがあります。 偶にそのレンタルショップで... 2023.03.09 FM横浜・ゆ~かりナイト(コアラモード)視覚障碍者のゲーム