ヤユヨの新曲、「愛をつかまえて。」を聞いて、自分自身の愛の概念を考えてみた。

こんにちは。
たかほしです。
毎日ミューパラを聞いています。
今回はヤユヨが新曲をリリースしました。
この歌が正直よかったのでこのことについてお伝えします。

ヤユヨの新曲は「愛をつかまえて。」というタイトルです。

この歌の作曲はボーカルのリ子さんが作った曲のようです。
歌詞を見ていくと、「リ子さんが本気で変わりたい。」という風な内容でした。
僕自身も数多く共感できる部分がありましたので伝えていきたいと思います。

「変わろうと。」と言うことを伝えている。

この歌は「自分が変わろう。」ということを伝えている曲でもあります。
「変わってもいいんだよ。」と歌詞にも書いています。
自分は不器用ながらも必死に「変わりたい。」ということが本気で伝わりました。
この歌のタイトルでもあるように、「愛を捕まえて。」ということ自体自分は本気で変わろうとしているのが伝わりました。

不器用ながらでも「愛」というものをことばで伝えようとしている。

愛を伝えることって、そんなにかんたんなことではないと思います。
もし、相手がそういう気持ちがないのであれば、愛と言うものを伝えたとしてもきっと空振りで終わると思います。
でも、そこを勇気を出して愛をことばにして伝えようとしている部分が歌詞からでも伝わりました。

相手を知ろうとしているのが伝わった。

愛について必死に探したり、愛するという行為自体が相手を知ろうとしている行為です。
そうじゃないと愛と言う感情自体が芽生えないと思います。
そもそも興味がない相手に愛など湧かないと思います。

「相手は相手、自分は自分でいい。」と歌詞でも主張している。

課題の分離ですね。
自分は自分ペースで、愛について考えて、
「相手は相手。」というように、
人によって愛という感覚などは違うと思います。
そして、愛と言う概念や基準と言うものが違うはずです。
ここで、相手に愛と言うものを強要したりすると、関係は長く続かないと思います。
相手には自分の愛と言うものを強要せずに
相手のペースを尊重しているのが歌詞からでも伝わりました。
具体的には、「あなたはあなたらしく。」という部分で、
「私は私で愛を捕まえる。」という部分です。

愛と言うものを考えてみた。

僕の愛という概念は次の通りです。
なお、これはあくまでも僕個人的な考え方ですのでご了承ください。

相手を知ること。

愛を知るうえで大事になる考え方は、相手を知ることです。
相手をまず知らなければ、愛と言う感情が芽生えないです。
「相手の興味があることは何か?」や、
「相手はどういうところで居心地を感じているのか?」など、これを必死に考えることです。

なお、これって人間関係を気づくうえでも結構大事なことだと思います。
相手の関心の関心に目を向けてはじめて信頼関係が生まれていくと思います。
相手から好きになってもらったり近づいてもらうことを待つだけでは信頼関係は生まれません。
まずは、自分から相手を好きになる努力をすることが大事です。

依存をし合うことではなく自立すること。

本当の愛と言うのは「あなたがいなきゃダメ。」といいうことではないと思います。
これだけなら、ただの依存になります。
「依存していると愛と言うものは生まれない。」というのが僕の持論です。
依存ではなく、自立できるためにお互いが育むことが重要になります。
甘えるときは甘えて、
自分の力で解決できる部分があれば、自分の足で立って解決する能力って大事だと思います。
お互い褒めて、時には本音で立ち向かって話することもやがては愛が生まれていくと思います。
こういうバランスって大事だと思います。

相手にすべてやさしくすることは本当の愛とは呼べないです。
これはただ媚びているだけです。

好きだからこそ、ありのままの思いを伝える。

愛と言う感情があるなら、素直に「好き。」や、
「愛している。」と
素直にことばにしてもよいと思います。
その代わり、最低限の努力をしてからの話ですよ。
あなたが何も努力もせずに、
「好き。」と言っても相手は引いてしまいます。
努力したうえで相手に嫌われたのであれば、それは仕方ないですし、
相手に問題があると思います。
仮に嫌われたとしても、「どの部分が気になるか?」も正直に聞いてみるとよいかもです。
聞いたうえで、改善できる部分があれば、そこは頑張ればよいだけの話です。

しかし、相手が「嫌だ。」と言っているのに、しつこくすることは絶対にやめましょう。

お互いが同じ感情じゃないと愛は成り立たない。

あなたが相手に好意や愛情があっても、
相手にその気持ちがないのであれば、空振りで終わってしまいます。

考えてみてください。
あなたは相手のことがそんなに好きではないのに、
相手から「好き。」や、「愛している。」と言われたらどう思いますか?
絶対に引くと思います。
このように、価値観や考え方のズレが続いても愛は生まれないと思います。
大切なことは、お互いの価値観などをすり合わせていくことが大事だと思います。

顔色を伺っていると愛は生まれない。

相手に気に入られるために顔色を伺い続けると、愛は生まれないです。
それって相手にも伝わるし、相手にも失礼なことです。
相手の顔色を伺うことは、「好かれたい。」という下心が見える行為です。
こういうのは相手にもすぐ伝わるし、見抜かれます。
そして、相手から嫌われてしまうのです。
顔色を伺ったり、好かれようとするのでもありません。

大切なことは自然体のあなたでいることです。

今日もヤユヨの新曲を聞いて愛について考えるぞ。
ヤユヨのみなさん素晴らしい歌をありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました